top

ネパールの農家が豊かになるため
コーヒー豆を日本に届けます。
コーヒー農園応援サービス

Coffee Bean Share
×
Naming Rights

標高700~1,600mの高原農園で育てられる
今どき注目の、スペシャルティー・コーヒー。
専属農園で、栽培されたコーヒー豆をお届けします。

coffee

【Coffee Bean Share】 ヒマラヤ農園のスペシャリティコーヒーの生豆25kgが11.1万円から。 緑の高原で、御社のコーヒー店舗の看板を立てませんか?

専属契約の農園で、ヒマラヤンコーヒーを栽培し、店の目玉商品にする。

コーヒー農園応援サービス「Coffee Bean Share」で夢を叶えませんか?
私たち要(かなめ)がお手伝いし、
現地ネパールのパートナー
「グリーンランド・オーガニック・ファーム」のスタッフたちが
農園での栽培から収穫・出荷まで手作業で行う特別なコーヒー生豆を提供します。

農地は、標高700 ~ 1,600mにあり、
作付面積は、1口あたり250㎡で、
この広さのコーヒー畑ですと、ヒマラヤンコーヒーの木40本が栽培でき
1年で40kgのスペシャリティコーヒーの収穫ができます。

コーヒーの木のネーミングライツを買ってネパールのコーヒー農家を支援しませんか?

コーヒー1杯あたり、農家に支払われる対価は0.02ドルと言われています。

消費者が支払うお金のほとんどが、中間業者に支払われており、 農家は適切な見返りを受けることができていないのが現実です。

コーヒーの木のネーミングライツプロジェクトは、 そんな生産者たちを直接支援しようというコンセプトで始まりました。
命名権を得ることで次のような効果があります。
・コーヒーの木のすぐ脇に、ご指定の名前入りの看板を立てられます!
・現地農家からの感謝のメッセージと、命名された木の様子や現地の写真、動画をお届けします!
・申し込みの本数にあわせて現地で栽培された豆を焙煎し、3回に分けてお届けします!ドリップバッグや生前も届可能!
・支援の報告

coffee
coffee

目の届くコーヒー豆を、私たち要と。 現地スタッフたちが、お手伝いします

コーヒー農園応援サービス「Coffee Beano Share」と
「Naming Rights」の運営をお手伝いする、
私たちとパートナーの紹介をします。

私たち要は、プログラミングの仕事をしている会社です。

ネパール生まれのプログラマーとの協力を通じて、ご縁ができ、
現地のコーヒー栽培農家の生産団体
「グリーンランド・オーガニック・ファーム」の皆さんと
コーヒー農園まるごとおつきあいを始めました。

その名の通り、農薬や化学肥料を使わない、
自然農法でコーヒーの木を育てる農家の皆さんが、丁寧に自然栽培をします。

コーヒー栽培で、ネパールの子供たちを幸せに。

私たち要(かなめ)は、創業12周年の IT企業です。

私たちは、国連が提唱する
「持続可能な開発目標=SDGs」に共感し
・貧困をなくそう
・ジェンダー平等を実現しよう
・質の高い教育をみんなに
の三つを目標に、ネパールの生活環境改善と、
子供たちの教育に貢献したいと思います。

農家が豊かになり、お母さんが潤う事で、
子供たちへの教育にも心を配らせたい。
そのため、農機具やノウハウ、日本市場へのアクセスを
提供する事はもちろん、
私たち要は、子供たちへの教材のプレゼントも続けています。

アジアで最も貧しい国の農家の皆さんが豊かになり、
子供たちも幸せになる。
そんな環境で、美味しいコーヒーを育ててくれる事が、
私たちの目標です。

coffee